12月13日は何の日?

スポンサーリンク

12月13日は何の日?

ビタミンの日

化学者の鈴木梅太郎博士が脚気に効く物質を発見、それをオリザニンと名付けて発表した日にちなんで制定された。後に発表されたビタミンB1と同じ物質であることが確認されたため、ビタミンを最初に発見したのは日本人ということになる。しかし、日本語の論文であったため認知されず、「ビタミン」の名前で世界に広まった。ちなみにビタミンの名前の由来は、「vital(生命の)」と「amine(化学物質のアミン)」という単語から。

正月事始め・煤払いの日

煤払いは、正月を迎えるにあたって、家の内外の煤(すす)や塵(ちり)を払い、清掃する行事。「煤掃き」とも言う。江戸時代から、江戸城をはじめとして12月13日を煤払いの日として定めていた。単なる年末の大掃除とは違い、歳神様を迎える準備のための信仰的な行事。またこの日は、歳神様を迎える行事でもある正月事始めの日にも当たり、昔からこの日に門松の原材料やお雑煮を炊くための薪を山へ拾いに行くのが慣例だった。江戸時代の中期まで使用されていた宣明暦では、旧暦の12月13日は必ず「鬼の日」になっており、鬼の日は結婚式以外なら吉といわれていたため、歳神様を迎えるために煤払いと正月事始めの日として認識されていた。

美容室の日

西洋髪結の正宗卓さんが“年の終わりに贅沢に美しくなっていただく”というコンセプトで始められたもの。13日は「13」をくっつけるとBeautyの頭文字Bになることから。それぞれの美容室がそれぞれの考えでお客様への感謝の何かを試みてはどうかと提案し、正宗さんの美容室「西洋髪結」8サロンでは、その日は全メニュー半額のサービスを実施している。このお客様感謝と同時に、美容師としてできる「社会貢献」をと盲導犬育成事業への寄付活動を掲げている。

12月13日が誕生日の有名人は?

  • 1991年 おのののか(タレント)
  • 1982年 瑛太(俳優)
  • 1980年 妻夫木聡(俳優)

12月13日の出来事は?

  • 2006年(平成18年)ファイル交換ソフト「ウィニー」の開発・公開で元東京大学助手に京都地裁が有罪判決。※その後、無罪判決となりました
  • 2003年(平成15年)所在不明となっていたフセイン元大統領がイラク北部の農家の地下で拘束。
  • 2000年(平成12年)第43代米大統領にジョージ・ブッシュ・テキサス州知事の当選決定。父は第41代大統領で親子で米大統領は2例目。
  • 1990年(平成02年)新幹線の新車両“スーパーひかり”の試作車が、米原~京都で時速303.1キロの営業線新記録を達成。
  • 1982年(昭和57年)芸術祭大賞に大道芸が選ばれる
  • 1981年(昭和56年)ポーランドで戒厳令を施行。
  • 1974年(昭和49年)戦後初のマイナス成長
  • 1925年(大正14年)電気機関車の運転始まる
  • 1924年(大正13年)婦人参政権獲得期成同盟会発足