09月19日は何の日?

スポンサーリンク

09月19日は何の日?

中秋の名月

もともとは、初秋(旧暦7月)、中秋(旧暦8月)、晩秋(旧暦9月)の満月を楽しむ風習で、旧暦8月15日(現在の9月中旬)の夜を「十五夜」といい、十五夜のお月見は「中秋の名月」と呼ばれる。中国ではかなり古くから「望月(月を見る催し)」という行事があり、それが平安時代に遣唐使によって伝えられたものが日本で広がったとする説がある。中国や台湾などでは、月餅を食べながら月を観るのが習慣だが、日本では月が見える場所などに、すすきを飾って月見団子・里芋・枝豆・栗などを盛り、御酒を供えて月を眺める。

苗字の日

1870年(明治8年)9月19日に太政官布告により平民も苗字を名乗ることが許されたことにちなみ制定。それ以前は、特例を除き庶民は苗字をもつことが禁止させられていた。長い間、名前だけに親しんでいたためか、面倒だったのか、人々は苗字を名乗ろうとしたくなかったらしく、これは根づかなかった。そのため後の1875年2月13日に、政府が苗字を持つことを義務づけた。この2月13日は「苗字制定記念日」とされている。

子規忌

明治時代を代表する文学者・正岡子規が肺結核で亡くなった日。子規は雑誌『ホトトギス』を主催し、日本派俳句「写生文」を主唱。高浜虚子、伊藤左千夫、長塚節、夏目漱石等に多大な影響を与えた。

09月19日が誕生日の有名人は?

  • 1993年 渡辺美優紀(歌手・タレント)
  • 1989年 IMALU(タレント)
  • 1967年 細田守(アニメーション映画監督)

09月19日の出来事は?

  • 2019年(令和01年)近本光司選手がセ・リーグ新人最多安打記録を61年ぶりに更新
  • 2015年(平成27年)ラグビー・ワールドカップで日本が南アフリカに歴史的勝利
  • 2015年(平成27年)安全保障関連法が成立
  • 1998年(平成10年)スカイマークエアラインズの第1便(羽田-福岡)が就航。
  • 1985年(昭和60年)メキシコで大地震
  • 1978年(昭和53年)稲荷山古墳の鉄剣の文字解読結果を発表
  • 1958年(昭和33年)巨人の長嶋茂雄が幻の本塁打。一塁ベースを踏みわすれる。
  • 1955年(昭和30年)原水爆禁止日本協議会(原水協)が結成。
  • 1949年(昭和24年)人事院規則制定。公務員の政治活動を制限。
  • 1931年(昭和06年)日本初の臨時ニュース。満州事変の第一報をラジオで放送。