06月11日は何の日?

スポンサーリンク

06月11日は何の日?

傘の日

6月11日が雑節の一つ「入梅(にゅうばい)」になることが多いことから、日本洋傘振興協議会(JUPA)が制定。「入梅」は梅雨の季節に入る最初の日を指し、この日から約30日が雑節の中で梅雨とされるが、年によっても地域によっても梅雨に入る時期は違うことを考慮して、現代では気象庁の出すデータをもとに梅雨入りを判断している。雑説は昔、農業をするうえで、季節の変化を知るための目安として使われた日付の呼び名。2月3日の「節分」や、3月20日・9月23日頃(年によって変わる)の「彼岸」もそのうちの一つ。

日本初の銀行登場

1873年のこの日、日本初の銀行・第一国立銀行(現みずほ銀行)が創設された。それまで両替問屋、積金預所などと訳されていた「バンク」を「銀行」と言うようになったのは、1872年制定の「国立銀行条例」で「Bank」を「銀行」と翻訳したことに始まる。翻訳に当たり、お金(金銀)を扱う店との発想から中国語で「店」を意味する「行」を用い、「銀行」になったといわれているが、その他諸説あるらしい。ちなみに「Bank」の語源は、北イタリアに生まれた両替商(銀行の原型といわれている)が、両替のために使用した「BANCO」(長机、腰掛)とする説がある。

06月11日が誕生日の有名人は?

  • 1996年 佐々木彩夏(タレント)
  • 1993年 間宮祥太朗(俳優)
  • 1988年 新垣結衣(女優)

06月11日の出来事は?

  • 2015年(平成27年)和田一浩選手が史上最年長で2千本安打達成
  • 2011年(平成23年)世界農業遺産に佐渡市と能登半島が選ばれる
  • 2010年(平成22年)サッカーW杯南アフリカ大会が開幕。日本は4大会連続4回目の出場で過去最高に並ぶベスト16となった。
  • 1992年(平成04年)米大リーグの全オーナー会議が、任天堂グループのマリナーズ買収を承認、日本資本の参入が初めて実現。
  • 1981年(昭和56年)食管法の改正により、米穀通帳が廃止。
  • 1979年(昭和54年)ジョン・ウエイン逝く
  • 1972年(昭和47年)田中角栄が「日本列島改造論」を発表。
  • 1895年(明治28年)世界初の自動車レース開催
  • 1873年(明治06年)日本初の銀行、第一国立銀行が設立。