11月15日は何の日?

スポンサーリンク

11月15日は何の日?

のど飴の日

1981年(昭和56年)11月に、日本で初めて商品名に「のど飴」と名のつくのど飴「健康のど飴」を発売したカンロ株式会社が制定。2011年の発売30周年を記念したもの。日付は発売月の11月と、11月中旬より最低気温が一桁になりのど飴の需要期になること、11と15で「いいひと声」と読む語呂合わせなどから。

七五三

3歳の男女、5歳の男子、7歳の女子が11月15日にお宮参りをし、子供の成長を祝う行事。3歳になると剃っていた髪をのばしはじめる「髪置の式」、5歳には男の子が碁盤の上で吉方に向けて袴を着ける「袴着の式」、7歳は女の子の着物が、それまでの付け紐を取り去り、着物の脇をふさいで帯を締める「帯解の式」。これら古来に行われていた儀式に由来する。11月15日に行うようになったのは諸説ある。江戸時代、徳川綱吉の子・徳松の祝いがこの日に行われたからという説。旧暦では11月は冬祭りのシーズンに入り、次の新年に改まる直前のお祭りで、子供たちが大きく飛躍することを祈願するのにふさわしい折り目であったから、と言う説。中国から伝えられた日の吉凶を占う二十八宿という方式では、11月15日は「鬼宿日」という日にあたり婚礼以外のすべての物事をする日として最良の日とされていたから、という説。子供に持たせる千歳飴は、親が自らの子に長寿の願いを込めて、細く長くなっており、子供が元気によく成長するようにという気持ちがこめられている。

こんぶの日

きものの日

11月15日が誕生日の有名人は?

  • 1998年 渋野日向子(プロゴルファー)
  • 1992年 峯岸みなみ(タレント)
  • 1990年 本郷奏多(俳優)

11月15日の出来事は?

  • 2016年(平成28年)自衛隊に新任務付与の閣議決定
  • 2016年(平成28年)白鳳が史上3人目の1000勝達成
  • 2010年(平成22年)横綱・白鵬の連勝記録が63で止まる。稀勢の里との対戦にて寄り切りで敗れ、双葉山の69に届かず。
  • 1988年(昭和63年)パレスチナが独立国家樹立を宣言。
  • 1986年(昭和61年)三原山噴火
  • 1982年(昭和57年)上越新幹線が開業。
  • 1975年(昭和50年)第1回先進国首脳会議(サミット)が開催。
  • 1964年(昭和39年)シンザンが戦後初の三冠馬に
  • 1930年(昭和05年)第1回全日本柔道選手権大会が開催。
  • 1903年(明治36年)「平民新聞」創刊
  • 1835年(天保96年)坂本龍馬の誕生日と、命日(1867年、慶応03年)